眼科ドック

眼科の定期健診(眼科ドック)のご案内
眼科ドックについて

早期発見と予防が大切

眼の変化は、病気によっては自覚症状がないまま進んでしまう病気もありますので当院では、早期発見と予防が大切と考えております。
40歳以上の日本人17~8人に1人は緑内障と言われておりますので、40歳を過ぎたら年に1回は眼科の定期健診(眼科ドック)を受診頂き、ご自身の眼の状態を知って頂けたらと思います。

眼科ドックについて
眼科ドックについて

眼科ドックを特にお勧めする方

長年眼科を受診されていない方

長年眼科を受診されていない方

血縁者に緑内障の方がいる

血縁者に緑内障の方がいる

糖尿病や高血圧・片頭痛のある方

糖尿病や高血圧・片頭痛のある方

スマホやPCなどで眼を酷使されている方

スマホやPCなどで眼を酷使されている方

眼科ドックのコースについて

ライトプラン

無散瞳眼底検査で短時間で基本的な検査をご希望の方へ

所要時間

60分

料金

¥5.500(税込み)

詳細へ

レギュラープラン

散瞳眼底検査込みで詳細な検査をご希望の方へ

所要時間

90分

料金

¥11.000(税込み)

詳細へ

オプション検査

ライトプランの方で、オプションを追加して選ぶ事も可能です。

OCT(光干渉断層計)

+15分/+¥2.000

視野検査

+30分/+¥2.000

散瞳眼底検査

+30分/+¥2.000

詳細へ
検査内容 ライト レギュラー
所要時間 60分 90分
1) 屈折検査
近視や遠視・乱視の度数を測ります。
2) 眼圧
眼の圧力を測ります。
3) 視力検査
裸眼・矯正・必要な方には近方視力も測ります。
4) 角膜内皮細胞検査
角膜内皮細胞の数や形を調べます。
5) 眼底検査 無散瞳
(レギュラーは散瞳あり)
カメラを用いて眼底の病変を調べます。
〇(無散瞳) 〇(散瞳)
6) 診察 前眼部・眼底検査
医師が細隙灯顕微鏡を用いて、眼瞼・結膜・角膜・前房・水晶体・視神経乳頭・網膜などに異常がないか検査します。
7) OCT (光干渉断層計)
網膜の断層画像を撮影します。
×
8) 視野検査
左右の視野に異常がないかを調べます。
×
オプション詳細
  • OCT(光干渉断層計) :
    緑内障・黄斑の病気(加齢性黄斑変性・黄斑円孔・網膜前膜など)
  • 視野検査 :
    静的量視野検査で視野が欠けていないかを確認します。
    緑内障や視神経に病変がないかを確認するのに有効です。
  • 散瞳眼底検査 :
    眼の瞳孔を開いて眼底の周辺を調べます。
    初期の網膜剥離や、将来の網膜剥離のリスクを調べる事ができます。
    近視の強い方にはお勧めです。散瞳眼底検査の後は、4~5時間程度まぶしく見えにくい状態になります。お車の運転はお控え下さい。

眼科ドックの流れ

step1ネットもしくは電話予約

step1 ネットもしくは電話予約

ネットもしくは電話予約

アクセス

step2 当日 受付にて問診票ご記入

step2 当日 受付にて問診票ご記入

受付に保険証をお出しいただき、問診票へのご記入をお願いします。

step3 検査開始

step3 検査開始

step3 検査開始

検査員がご案内してコースに応じた検査を受けて頂きます。

     

ライトプラン
1.オートレフケラとメーター 2.眼圧 3.視力検査 4.スペキュラ 5.無散瞳カメラ

     

レギュラープラン
1.オートレフケラトメーター 2.眼圧 3.視力検査 4.スペキュラ 5.視野検査 6.散瞳(点眼)20分後 眼底カメラ 7.OCT

step4 診察

step4 診察

step4 診察

医師による問診を行い、眼の状態を直接診させていただきます。
また、各種検査結果に基づき診断結果をお伝えし、治療方法や注意点などについてもわかりやすくご説明させていただきます。

step6 お会計

step6 お会計

step6 お会計

受付で処方箋をお渡しして、お会計となります。
※ご来院される際のお願い
・お薬手帳など、現在お飲みになっている薬の種類がわかるものをご持参ください。 ・メガネをご利用になっている方はご持参ください。

中浦和眼科医院について

中浦和眼科では最新鋭の機器を取り揃え、白内障を中心とした診療・手術にあたっています。

中浦和眼科医院について
診療時間/曜日
  • 当院は完全予約制ではありませんが、平日(月〜金曜日)に眼鏡処方・初めてコンタクトを使用される方・視野検査をご希望の方はお電話にて予約が必要です。(当日予約はできません。)
  • コンタクト度数変更・黒いものが見える・眼底検査・糖尿病の眼底検査をご希望の方は診察終了1時間前、その他の症状の方は診察終了30分前までに受付をお願いします。
    眼底検査は眼の瞳孔を開いての検査になりますので、お車やバイクの運転は控えてご来院下さい。
  • 毎週土曜日は代診となります。ご予約はお取りできませんので12時までに直接ご来院下さい。
  • 受付開始
    9:30
  • 中浦和眼科医院について